ホーム > よくある質問一覧 > リブレットに関するご質問 > リブレットに関するご質問の回答一覧
トレーとは、モノを載せて使用する浅い箱型の容器です。
ボックスパレットの部材としては、土台部分であるパレットに取付けられることが多くなっています。また、トレー自体がパレットとしての働きを持った形状をしているものもあります。
スキットタイプのパレットとは、下板のないタイプのパレットのことを指します。下板が無いことで、ハンドリフトを使用するときの乗上げによる衝撃が発生しないので、スムーズに作業が行えます。
1枚から承ります。ただし、割高になりますので10枚(台)以上のロットをお勧めします。
承ります。ただし、原則有償での提供となります。
10枚以上から可能ですが、別途、版代が発生します。
ハニカムコア構造(六角形のセルの集合体)を持った高強度の樹脂シート「TECCEL(テクセル)」を使用しています。http://www.risu.co.jp/teccell/
サイズはミリ単位で設計が可能です。ただし、寸法公差が±3mmで発生しますのでご注意ください。
リブレットの寸法公差は±3mmとなっております。
最小600x300~最大2430x1180まで製作が可能です。それ以外のサイズをご希望の方は、弊社担当者までお問い合わせください。製作可能か検討させて頂きます。
桁には125x105x100Hのタイプ(底面封止加工品)と170x75x100H(底面にくぼみがあるタイプ)がございます。
リブレットの桁の配置、個数についてはある程度自由に選択が可能です。ただし、機械の制約上不可能な場合もございますので、弊社担当者にお問い合わせください。
静電気対策を施したタイプ(リブレットESA)がございます。ノーマルタイプのリブレットには、とくに静電気対策は行っておりません。
1100x1100サイズのみ現物の貸し出しを行っていますので、ご希望の方は弊社担当者までお問い合わせください。(貸し出し用サンプルの数には限りがございますので、すぐに貸し出しできない場合もございます。)
承ります。ただし、原則有償となります。
桁とデッキボードの修理は原則できません。
1100x1100、1000x1000、1000x1200のサイズが標準サイズになります。
1枚から承ります。ただし、割高になりますので、20枚以上のロットをお勧めしております。
長期間、直射日光に当たり続けると、紫外線劣化が起こり、変色や強度低下が起こりますので、室外での長期に渡る保管・仕様はお控えください。
フリーサイズですが、金型は必要ありません。
標準納期は2、3週間でお考えください。ただし、ロットと時期によりますので、早めにご連絡ください。
使い勝手によりますが、一般プラスチックパレット同等の耐用年数があります。
現状(2013年3月現在)は100Hしかありません。100H以外の高さを希望される場合、その理由を含め、当社までご連絡ください。改めて検討致します。
デッキボードと桁を熱で強固に溶着しております。また、フォークリフトを使った実用試験を繰り返し行い、その溶着強度が充分であることを確認しております。
現状(2013年3月現在)は青色しかございません。(導電タイプは黒色)どうしても必要な場合は別途検討致します。(その際の桁の最低ロットは3000個以上からになります。)
デッキボードの色はホワイトとグレーの2色ございます。色による価格の変動はございません。(導電タイプはグレーのみとなります。
フルフラットである特徴の裏返しで通常のプラスチックパレット(滑り止めゴム付き)よりも滑りやすくなります。ただ、それほど気にならないという声も聞かれますので、まずは、実物サンプルをご確認いただき、それでも問題ということであれば、オプションで滑り止めゴムを貼付(全面もしくはポイント)することが出来ます。
リブレットの両面仕様は出来ません。
主材料であるポリプロピレンは酸性、アルカリ性、油に対して強い素材です。ただし、長期間の付着は劣化につながりますので、メンテナンスをお願いいたします。
ポリプロピレンが主材料ですので、問題なく洗浄して頂けます。
丸洗い可能です。さらにリブレットは全く穴の開いていないパレットですので、洗浄後の乾燥も容易になります。
0℃から50℃まででご使用ください。ただし、平均気温-15℃で2か月間問題なく使用できた実績もございますので、事前サンプルによるトライアルを行った上でご判断下さい。
可能です。位置はデッキボード表面または裏面、桁側面になります。(別途版代が必要になります。)